以下の11種類の定期予防接種を 芦屋市で接種をご希望される場合は、
必ずお住いの市区町村発行の依頼書をお持ちください。
依頼書は、それぞれの市区町村役場の保健課等にお問い合わせください。
依頼書がない場合、健康被害などが生じた場合の国からの保障を受けられなくなります。
ヒブ
小児用肺炎球菌
四種混合
不活化ポリオ
BCG
B型肝炎
MR(麻疹風疹混合ワクチン)
日本脳炎
水痘(水疱瘡)
二種混合
子宮頸がん
*兵庫県外の方(大阪市内除く)は、依頼書があっても窓口で費用はご負担いただきます。(兵庫県内でも一部の市町村の方は窓口払いがあります。神戸市の方のBCGも窓口でいったんお支払いをお願いいたします)
償還払い制度があるかどうかは、お住まいの自治体窓口にお問い合わせください。
*西宮、宝塚、伊丹、尼崎、三田、川西、猪名川の各市町にお住まいの方は、依頼書があり、定期接種の期間内であれば、窓口での費用のご負担はありません。(依頼書は必要です)
*里帰りなどで、芦屋市に長期に滞在される場合には、複数回分の依頼書を発行している自治体もあります。
定期接種には、国で定められた年齢(月齢)があります。但し、その期間を過ぎたのちでも受けられる予防接種もありますので、期間を過ぎていても接種できるものは接種される(費用はかかりますが)ことをお勧めしています。
わかりにくいことがありましたら、当院までお電話でお問い合わせください。0797-25-0911
国立感染症研究所の予防接種に関する説明等は こちらです。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/component/content/article/320-infectious-diseases/vaccine/2525-v-schedule.html
★大阪市内に住民票のある方の定期予防接種について
以下の10種類の定期予防接種を 芦屋市で接種をご希望される場合は、
お電話かネット上でワクチンをご予約の上、母子手帳、大阪市発行の予防接種手帳、予診票をお持ちになってご来院ください。(BCGは大阪市は集団接種ですので、当院での接種をご希望の場合は必ず区の保健所等から依頼書を発行してもらってご持参ください。費用は自己負担となります。なお、依頼書がない場合、健康被害などが生じた場合の国からの保障を受けられなくなります。)
定期接種の期間の範囲内であれば、以下のワクチンにつきましては窓口払いは不要です。
定期接種の期間内かどうかがわからない場合は、お電話でお尋ねください。市のHPや、下のページにも掲載されています。
ヒブ・小児肺炎球菌・四種混合・不活化ポリオ・B型肝炎・MR(麻疹風疹)・日本脳炎・水痘・二種混合・子宮頸がん
https://www.niid.go.jp/niid/images/vaccine/schedule/2020/JP20200529_01_01.png
https://www.niid.go.jp/niid/images/vaccine/schedule/2020/JP20200529_01_02.png